2021年6月のブログ運営の報告を行なっていきます。
今月は本業の方が残業続きで時間があまりない中でしたが、隙間時間を有効活用ができたのでブログにたくさんの時間を割けた良い1ヶ月でした。
はい、ってことで振り返っていきます。
本記事の内容
・6月のPV数、収益(Googleアナリティクス)
・検索パフォーマンスについて
・6月目標に対しての結果
・6月の活動内容、良かったPointの共有
・7月の目標・具体的行動目標
それでは詳しく振り返っていきます。
Contents
ブログ4ヶ月目のPV数、収益
ブログ4ヶ月目のPV数、収益について見ていきます。
ブログ2ヶ月目のPV数・収入
・PV数:49(先月が46pv)
・収入額:0円
PV数と収益はほとんど先月と変わらずといった感じです。
しかし先月のセッション継続時間が76秒だったのが、今月157秒になったのはかなり成長です。
ブログ4ヶ月目の検索パフォーマンス
次はブログ4ヶ月目の検索パフォーマンスについて振り返っていきます。(Googleサーチコンソールから引用)
ブログ4ヶ月目の検索パフォーマンス
・合計クリック数:25
・合計表示回数:349
先月は全くSEO流入がなかったので、ここにきて検索に引っかかるようになってきたのはめっちゃ嬉しい!
検索上位10位以内に入っている記事が1つあるので、これが大きな要因です。
→検索上位に入っている記事がこちら(【初心者必見】ブログ執筆時間が2分の1に短縮する書き方パターン)になります。
6月目標(ブログ4ヶ月目)に対しての結果
【2021年5月】ブログ運営の備忘録で宣言していた目標が以下の通りでした。
★ブログ4ヶ月目の目標
・月間PV数:100
・記事を10記事執筆
・3記事は検索20位以内にはいるようにする
それぞれの結果を見ていきたいと思います。
・月間PV数:100
→未達。月間PV数48
・記事を10記事執筆
→達成。11記事執筆
・3記事は検索20位以内にはいるようにする
→未達。1記事のみ
月間PV数100と3記事を検索20位以内にするという目標が未達におわりました。
ブログ4ヶ月目の活動内容、良かったPointの共有
ブログ4ヶ月目の活動内容について共有していきます。
・ブログ11記事執筆
・ブログの方針決め(特化ブログか雑記ブログか)
・有名ブロガーの記事を読むのを辞めた
良かったPoint①:ブログの方針決め(特化ブログか雑記ブログか)
良かったポイントの1つめは『ブログの方針決め(特化ブログか雑記ブログか)』です。
ブログを始めてまだ間もないタイミングでブログ方針を特化ブログ(ブログ運営について)の方に舵を切れたのは良かったなと思います。
なぜなら特化ブログだとカテゴリーを絞って一点集中で作業できるからです。
僕自身の特徴もあるのですが、一つのことしか集中できない癖があるので、特化ブログにすることで『Web制作関連の記事はどう戦略をたてて、展開していこうかな〜』とか無駄な思考を減らせるので良かったかなと。
また特化ブログか?雑記ブログか?を決める際に、hikaruさんの記事の【断言】雑記ブログと特化ブログどっちをやるべきか明確に答えますを参考にしました。
かなり分かりやすく特化ブログと雑記ブログの特徴について書いていて、また今後のおすすめのブログ運営の方法についても書いています。
良かったPoint②:有名ブロガーの記事を読み漁るのを辞めた
良かったポイントの2つめは『有名ブロガーの記事を読み漁るのを辞めた』です。
理由は2つあります。
・ブログ運営のノウハウは沢山あるが、それぞれ内容が異なるため
・情報過多になり、ブログ記事執筆の時間がなくなるため
アフィラさんの記事(アフィリエイト初心者が大損する落とし穴とは?勉強よりブログ書け)を読んでインプットのしすぎは良くないなと感じました。
ブログの始めたてだからこそ色々なことを吸収しようと思いがちですが、インプットの量には限界がある&アウトプットのほうが学びが大きいことを考えると、アウトプット重視でブログ運営をする方がいいなと思いました。
実際ブログ4ヶ月目は、本業が忙しく副業に割ける時間が短かったけど、11記事を執筆することができました。
7月(ブログ5ヶ月目)の目標・具体的行動目標
2021年7月(ブログ5ヶ月目)の目標・具体的行動目標を公開しておきます。
★ブログ5ヶ月目の目標
・月間PV数:100PV
・合計クリック回数:50回、合計表示回数:800回
・ブログ10記事執筆
★ブログ5ヶ月目の具体的行動目標
・社畜サラリーマン向けのブログ講座のコンテンツを考える(STEPを考える)
・『ブログの始め方』の記事を書く
・35記事を到達した時点でTwitterを再開して、SNS流入を確保しにいく
★今後の戦略
・SNS流入の強化:Twitterの再開
理由
月間PV数100の目標を達成するためにはSEO流入&SNS流入が必須になるため。
記事を書くスピードも上がり、時間に余裕が出てきたため。
記事を書くスピードの上げ方は以下の記事で説明しています。
-
【初心者必見】ブログ執筆時間が2分の1に短縮する書き方パターン
続きを見る
【まとめ】SEO流入とSNS流入の二刀流じゃーーーーい
伸び悩み続けていたブログでしたが、ついにSEO流入が入ってくるようになり気分上々です。
ですがここで油断せずにより一層ブログに磨きをかけていきたいと思います。
SEO流入は今後もキーワード選定から記事執筆まで気を抜かずに、基礎を徹底する。
またSNSに関してもブログ運営に関するノウハウを共有することで、SNSの流入を確保していこうと思います。
まだまだ未熟な僕ですが、2021年7月もよろしくお願いします!!!