毎月恒例のブログ運営の報告を行なっていきたいと思います!!
今回は2021年5月の運営報告を公開していきます!今月も惨敗でした、、、、。
もし僕のブログを読んでいる人がいらっしゃれば、どこがダメか教えていただけると泣いて喜びます。
それでは切り替えて早速いきます!
本記事の内容
・5月のPV数、収益
・5月目標に対しての結果
・5月の活動内容、良かったPointの共有
・6月の目標・具体的行動目標
それぞれ報告していきたいと思います!情けない僕をみなさん笑ってください、、、
Contents
ブログ3ヶ月目のPV数、収益
前置きなしでいきなり結果報告からはいります!
ブログ2ヶ月目のPV数・収入
・PV数:46(先月が48pv)
・収入額:0円
証拠として画像も載っけておきます!
正直恥ずかしすぎて載せたくなかったです。
ですが今後ブログ運営を始めようと思っている人の少しでも参考になればと思い公開します!
5月目標に対しての結果
【2021年4月】ブログ運営の備忘録で宣言していた目標が以下の通りでした。
・月間PV数:500
・ブログのメインカテゴリを3~4個に絞る
・記事を8つ執筆
それぞれ見ていきます!
・月間PV数:500
→未達。月間PV数46
・ブログのメインカテゴリを3~4個に絞る
→2つのメインカテゴリが決まりました『ブログ運営』と『WEB制作』
・記事を8つ執筆
→達成。記事8つ執筆済み
PV数が大幅未達になってしまいました。この部分はこの後深く掘り下げていきたいと思います。
ブログ3ヶ月目の活動内容、良かったPointの共有
ブログ3ヶ月目に何をしたのか共有します!
具体的にやったこと
・ブログ8記事執筆
・ブログタイトルの変更(かじブログ→凡人サラリーマンの逆転劇)
・ジャンル選定(ブログ運営、Web制作)
ジャンル選定の参考にしていた記事を記載しておきます。
些細なことではありますが、良かったPointを共有していきます!
良かったPoint①:ジャンル選定(ブログ運営・Web制作)
良かったポイントの1つめは『ジャンル選定(ブログ運営・Web制作)』です。
なぜならブログの方向性が決まり、ターゲットが明確になるからです。
ターゲットが明確になることで自分自身が記事が書きやすい、かつ読者も専門性のあるブログと感じてもらえることでファンが増えやすいです。
ジャンル選定は早ければ早いほど、メリットが沢山出てくるのでオススメです。
ジャンル選定のメリット
・内容の方向性がきまっているので記事が書きやすい
・特化性のあるブログになりファンが増えやすい
ブログを始めてすぐのタイミングでジャンルを見極めることで、ブログのモチベーションも上がるのでおすすめです!
良かったPoint②:有名ブロガーのサイトで勉強
良かったポイントの2つめは『有名ブロガーのサイトで勉強』です。
なぜなら無料にも関わらずハイクオリティだからです。また有名ブロガーの皆さんが揃って言うことは間違いなく大事なことであるからです。
参考にしたブロガーをあげます。
参考にしたブロガー
ブログを読んで参考にしていたことも挙げておきます。
・ブログコンセプトの決定やジャンル選定の仕方
・ブログ記事完成までの過程で工夫すること
・GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールの使い方
間違いなく有名ブロガーの記事はとても役に立ちますので、ぜひ参考にしてみてください!
ブログ4ヶ月目の目標・今後の戦略
★ブログ4ヶ月目の目標
・月間PV数:100
・記事を10記事執筆
・3記事は検索20位以内にはいるようにする
★ブログ4ヶ月目の具体的な行動目標
・平日2時間、土日5時間は最低ブログに時間を割く
・副業コンパス、作業ロケット、Tsuzuki Blogさんの記事をそれぞれ50記事ずつ読み、大事な部分をまとめる
・『WEB制作』のジャンルの競合の調査
・『ブログ運営』のターゲットをより明確に決める
★今後の戦略
・Twitter:ブログ記事が50記事が溜まったタイミングで再開する
→自分が誰なのかを明確にブランディングしないと、Twitterのフォロワーは増えないため。Twitterだけを淡々と頑張っても実績がなく、魅力がないため。
・ブログ:ブログに全集中。良記事を書けるだけ書いて、ドメインパワーを強くする
→TwitterやSNSに力を分散させて中途半端にならないようにするため。またドメインのパワーを上げて記事の検索順位を上げるため。
・SNS運営(Twitter以外):STOP!
→実績がないのに、SNS運営をしてもファンは増えないため。
【まとめ】コンテンツの質を上げていくで!!
とりあえず一旦ブログのコンテンツの質を上げていく1ヶ月間にしようと考えています!!
理由はブログのコンテンツが良くなかったら、ファンになる人もならないからです。
もしコンテンツの内容で良くない部分や改善した方が良い部分などありましたら指摘もらえると嬉しいです!
最後までみてくれてありがとうございました!
6月も頑張るでええええええええ!!!!!!